TURNING UP

 

先日の夜にLINEで本人から連絡が来て、驚きました。

その連絡をくれた相手はお客様のお子さんです。

遂にスマートフォンを持つ事になり、一応小さくとも女の子なのでマナーとして『俺には教えなくても良いけど、俺の番号を登録してよ』とお願いしたばかり。

連絡をくれた翌日が私が思うに人生で最初の大きなチャレンジの日だったみたいで、そのメールには『応援してね』と書かれており、早朝「護国神社」に行ってきました。

今年は初詣に行けない状況だったのですが、鳥居をちゃんと避けてお願いを。

チャレンジが終わった後も連絡貰った。ホッとしてるみたいでした。

赤ちゃんから知ってるから可成り大人になったけど、まだ子供です。

今後また大きなチャレンジの際にメールが来るかなんて分からないし、本人も軽い気持ちで送ってる様な気もしますが、この事は私が死ぬ時まで定期的に思い出すと思います。

嬉しかったです。そしてお疲れさま。

そして昨日メールが届きました。

合格掲示板にある自分の番号を指差す本人の画像が。

お寿司を御馳走してあげたいけど断られるだろうなぁ。

おめでとう。

 

 

映画や音楽など様々な趣味が可成りの長い期間「頭に入ってこない」状況になってます。

決して初めての経験では無いですが、滅多に無い事。

洋服 / ファッションに関してはもはや趣味と云う次元では無く、あくまでも楽しみとしての趣味がなかなか頭に入ってこないです。

昔からそう思ってましたが、改めて趣味って本当に道楽 / 贅沢なんだと思います。気持ちや心に余裕が有るからこそ存在する事柄です。

勿論、音楽に関してはお仕事も有るので聴くのは毎日だったりしますが、通常の様に入ってこない感じです。なのでラジオの準備 / 収録も大変です。

映画やテレビ、そしてゲームに関しては絶望的で、逆に接すると虚無感に襲われる状況です。

例えばテレビ番組でも日に日に観れる番組が狭まり、バラエティ番組ですら最近はちょっと厳しい。

なので今は「大相撲 幕内の全取組」(早朝の30分番組)と、BSで再放送がスタートした「結婚できない男」の2本がギリギリ観れるかなと。

その中で唯一毎日接してる趣味は「読書」です。

漫画に関しては何とか大丈夫ですが、それ以外の書物だと小説とか文字でのストーリーものは全く駄目です。

読んでるのはあくまでも音楽関連の「ディスクガイド」「ミュージシャンの自伝 / 外伝」などです。

普段もそうですが、特に今は未読の書籍を切らさない様に気を付けてます。

なので残業含めて仕事が終わった後は今までと違い、直ぐに本を読む為にベッドに横になります。

ただそんな状況なのでなかなか眠りにつけないし、例え眠りについても浅いので何度も起きます。

兎に角、ベッドで横になり読書を続けてる毎日です。

現在読んでる本も可成り分厚いものを選んでますが、今まで以上に読書に時間を費やしてるので残りは3分の1位です。

横になって読む時は小さな本が良いので不便ですが、厚くて文字の小さい書籍の安心感には代えられません。

因に最近、髪の毛の色を急遽変更したのですが、それは強制的な気分転換を狙ってです。

昨日からは同様に軽い筋トレもスタートしました。

因に髪の毛の色合いはDISCLOSEの作品が久々に再発された事と、映画「悪人」の妻夫木さんが頭を過った影響でのイメージです。

映画「悪人」と云えば、原作よりも先に映画を観ました。その後に原作も読みましたが、映画に主演してる二人のカバー版をわざわざ探して購入しました。

誰もが認める傑作だと思っては無いのに不思議ですけど、何と無くあの二人の関係性に惹き付けられるからだと思います。映像の色合いも含めて。

本と云えば1〜2年かけて少しずつ読み続けてた本が有りました。

最初は軽い気持ちで手に取ってたけど読み続けてる内にだんだんと面白くなってきつつ、読むペースも少しずつ増えていって。

途中で一度挫折してしまったけど、また読み始めてからは尚更面白くなっていきました。

あんなに読んでて笑ったり、影響を受けたりするのも珍しかった。

物語は最後、望んだ様なハッピーエンドじゃないけど読んで本当に良かったと思ってた。

だけど、その後の「あとがき / アフターストーリー」が少しだけあって、それが本当に良くなかった。

多分、気持ち的にはその続きを書きたかったんだろうけど結局最後に大失敗してた。

その人の作品はその後に読めなくなったけど、続編が有ったとしたらどんなストーリーにしようと思ってたんだろう?

作者もタイトルも忘れちゃったけど、今でも元気に頑張ってて欲しいなと思います。

人生で読める本の数は限られてて、大切な本に出会えるのは更に限られてる。これからも出会えるか分からない。

だからこそ大事に本を読んでいこうと思います。

例え忘れちゃっててもね。

 

 

先日差し入れて頂いた「タピオカ入りヨーグルトドリンク」を御紹介。

これは以前にお勧めしてたが製造中止に「杏仁豆腐は飲みものです。」に近い食感で美味しいです。

既に新たに世間ではバナナジュースが流行ってますが、今更タピオカ感も含めてお薦め出来ます。

そんな事をTwitterでも書いた夜に「杏仁豆腐は飲みものです。」が復活してるのが発覚して飲みました。

「杏仁豆腐は飲みものです。」が探して無かったらコチラの「タピオカ入りヨーグルトドリンク」がお薦めです。

因に「杏仁豆腐は飲みものです。」はタピオカが浮き気味になり、気を付けないと杏仁豆腐を飲み終わるのでご注意下さい。

先程のフォトで着用してるアイテムを御紹介します。

 

 

 

◆ YASHIKI / ヤシキ(3色展開)

【 KOMOGAKE CARDIGAN (ORANGE) / YSK-19AW-KN01 】SHOP PAGE

¥26,000→¥23,400

2020年春夏コレクションもスタートしたばかりのブランド「YASHIKI / ヤシキ」のカーディンガンを御紹介。

一般的なカーディンガンよりしっかりと織られており肉厚です。

普遍的なブランドなので何年着用しても変わらぬ魅力が有ります。

こちらのアイテム含めてYASHIKIの一部商品がお求め易くなっております。

次はパンツです。

◆ COOKMAN / クックマン(UNISEX)

【 CHEF PANTS / CORDUROY(BLACK)】SHOP PAGE

¥4,900

 

年末に入荷して直ぐに完売した人気モデル。

私も今履いてますが、本当に素晴らしいです。

今回からレディースのSサイズ、そしてメンズもXLサイズが新たに展開しており、更にファンが増えております。

トップスの選び方によって本当にイメージが変わりますので、スタイリングによってはイージーパンツに見えない筈です。

価格も¥4.900-とお求め易いので是非。別カラーのBROWNも発売中。

 

 

 

 

今週は24日(金)がラジオ収録日となり、PROVENの店舗営業がお休みとなります。

ご了承下さいませ。

そして久々に開催が決定しました。

弊社が主催し20年以上続けてるDJ PARTYCOLOUR SCENEです。

 

 

実は年末年始から色々と打合わせが続いており、

やっと発表とこぎ着けました。

2月14日(金)バレンタインデーです。

打合わせって事で分かると思いますが、本年度初となる今回の開催はゲスト有りです。

東京から大好きなミュージシャンが来てくれます。

年末の超有名な国内フェスにも出演してる人気バンドのヴォーカルが来てくれます。

ゲストにバレンタインデーに一緒に音楽を聴きながら、直接チョコをプレゼント出来る偶然の産物です。

勿論、大好きな男性をパーティーに誘って、会場内でプレゼントも素敵だと思います。

寧ろそんな可愛いくて格好良い女性がいたら、主催者の私の心が奪われそうになります。

現状では誰かも発表出来ない状態ですが、その他の詳細は未だに打ち合わせ中なのでもう少々お待ち下さいませ。

近日中に発表出来ると思います。

 

 

前にも御紹介してたかもですが「嵐」の新曲「TURNING UP」です。

CD化はまだ先みたいなので、妥協して配信音源です。

でも次にイベント「COLOUR SCENE」でやっと大音量で聴けるのは凄い楽しみです。

少しずつ今から準備はしてますが、何と無しにCDを選んでると明るめの楽曲が多い様な。

特に80年代のMTVが注目されていた時代のキラキラとゴージャスな音質が心地良いです。

TRAP MUSICも聴きたいけど、未だに受けが余り宜しくないし、ゲストのファンの方々を想像すると明るい楽曲の方が喜ばれそうですし。

それにしても本当にこの楽曲は可愛くて格好良くて大好きです。

それでは本日も明日も店頭 / WEBにて皆様の御来店を心からお待ちしております。

週末にお客様にお薦めの温泉旅館を紹介し過ぎて、逆に逆恨みしそうになりました。

この曲を聴いて行けたらどれだけ楽しいだろうか。

行ける方は羨ましい。うらめしや。うらめしや。

今月は色々アクティヴに営業後でも動く様にしてる。

そろそろ初めての電車で温泉旅館一人旅行も…と考えてるけど、二人で行くより一人で行く方が確実に宿泊代が高くつく矛盾点。

奢った方がまだ得なのが悩みどころです。お酒も未だ弱いしなぁ…

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です