
こんにちは。
昨日もインタビューの件をコラムで触れてましたが、最新インタビューが公開しております。
公私ともに仲良くしてる大好きなKENTA FRIDAYZ(FRIDAYZ)のロング・インタビューになります。
こちらは電話でのインタビューなので、ちゃんと直後に補充してる感じです(笑み)
先日このインタビューページを制作してる際に上記の「世界」を聴いてて、改めて良い楽曲だと思ったので電話しました。
そう云えば電話の件も一つ前のコラムで書いてましたね。
彼はバンド活動だけでなく、ライヴハウスも運営してるし本当に大変な毎日かと思います。
でも基本的に全くSNS上では文句を書かずに否定も書かず。
その辺のスタイルは本当に共鳴する部分が有ります。
その分、彼は新しい活動を初めていたりします。本当に人間として尊敬してます。
因に昨日のSNSの何かで「天才」と云う言葉を使わないって書きましたが、この「尊敬」って言葉も私は人に対して滅多に使いません。
この方は本当に凄い方だと思います。
昔と違い今の時代だとSNSで不平不満を呟く事が目に付くのが普通になってきました。
それこそ今の時代はたとえ不平不満じゃなくても『この映画/音楽はつまらない』とかただの個人的好みをリスクと経費無しでメディア/批評家になりたい願望を無意識で世界に炸裂させてる様な、結果的に悪口としか捉えられない場合も多いです。
勿論、民主主義は私も大好きだし、そうじゃないと嫌です。
だからこそ昔と違って、限られたメディアじゃないSNS世界だからこそ、私はそういった好みじゃない/又は誰がどう考えても作品レベルが低かろうと良く無かったら書かなければ良いと思ってます。
そういった文化(カルチャー)に関しては良いと思ったもののみだけでも、評価判断は出来ます。
単純に良い作品は評価数が多く、たとえ数が少なくとも気に入ってる人のコメントを読めば単純にマイノリティーってだけで好みの作品かどうか?は判断出来ます。
『だったら売れてるメジャーの作品だけが良いってなるじゃん!』
って捉える方は単純にその方個人のジャッジする好みや趣向の基準が無いと同じです(笑み)
例えば人気のジャニーズ事務所さんのアイドルの作品が恐ろしい評価数でも好みかどうか?は分かりますよね?(更に笑み)
それと一緒です。
私はネットは凄い便利な道具や手段と思ってますが、出来ればそんな基準になれば良いなと思ってお付き合いしております。
因にコロナに関してもそうです。基本的に憲法/法律の歴史や誕生をちゃんと調べたら…いやちょっと調べるだけでも簡単に分かる事が有ります。
それは国民の為じゃなくて国の為に創られてるのが憲法/法律です。
なので、やっぱり自分の事は自身で頑張る事が当たり前だと思うのです。
もし辛かったら、政治家や国に文句云うよりも周りの大事な家族や仲間に相談したり愚痴ったりするのが一番健康的で健全な事だと思ってます。
皆さんはどうですか?
私は憲法よりも拳法の方が格好良くて大好きです。
『あまりにも昔の事で多分…になりますが、記憶が正しければ一番最初に自分で購入したレコードはこの曲です。7inchのシングルでクリアレコードでした』
RALEIGH / ラリー REDMOTEL / レッドモーテル
【 ”Salute Punk & New Wave and I Hope Nobody Escapes” T-SH…(WH) 】
¥8,580
RALEIGH / ラリー REDMOTEL / レッドモーテル
【 ”Salute Punk & New Wave and I Hope Nobody Escapes” T-SH…(BK) 】
¥8,580
昨日の夕方と今日の午前中にブランド「RALEIGH」デザイナーから電話を頂きまして、久々に談笑で楽しかったです。
GW前から長期休業してたので本当に久々でした。
いつも通り変わらず洋服の話は勿論ですが、音楽の話も沢山出来て大満足です。
最近は寒がりの私ですら暖かく感じる毎日。今日はシャツで丁度良いです。(変わらずインナーにタンクトップ&Tシャツを)
今日も午前中に液体窒素の治療をしてきたのですが、半袖で歩いてる(暑がりの)方も見かけました。
3月同様に全国的にアパレル業界は厳しくて、私もこの業界に入ってそろそろ30年ですが過去最高に驚いた5月になりそうです。
きっと6月位からやっと半袖類の動きが活発になるんだろうなとデザイナーとも話してましたが、今回はこちらのTシャツを御紹介します。
アクセサリーを楽しむ男性って人口で考えるとやっぱり少ないですが、こちらはTシャツとドッグタグ・ネックレスが付属で付いてます。
なのでTシャツを購入してアクセサリーも同時に楽しめるアイテムです。
全2色展開。S〜Lの3サイズ展開です。
ユニセックスのアイテムなので男女問わず是非どうぞ。
LOUNGE DJが明日になりました。
エクストリームは音楽は選曲出来ないので、普段のお客様は物足りなく感じる方もいるでしょうが、それでも「GABBA MUSIC」だけは密かに潜ませております。
ダンス・ミュージック史上で最も狂ってる音楽です。
勿論、流せる様な空気かどうかは分かりませんが、一応一応。
年々お酒が弱くなってしまい、どんな量でもその日の内に頭痛に悩まされる私ですが、今回は気分転換に酔っぱらう位は吞もうかなと思ってます。
皆様もジュースやお酒一杯だけでも飲みにいらして下さいませ。
少なくとも自宅よりは大きめの音で聴けますし、パーティーでは有りませんが来るだけで気分転換にはなると思います。
チケットも無く、チャージも無く、更に一杯ずつカウンターでオーダーするシステムなので一人でも友達とでも明朗会計で好きなタイミングで勝手に帰れますよ。
『ガバ・ミュージックの事を私は当時からンガンガ・ミュージックって呼んでます』
YASHIKI / ヤシキ
¥23,100
本日中には女性モデル着用フォトを更新完了出来ると思います。
アップしてる際に私はこの女性の着てるサイズ感でYASHIKIを楽しみたいなって思ってる事も屢です。
それではアイテム紹介です。
大小さまざまな7つの滝からなる七ツ滝が見せる涼やかな夏の景色をイメージしました。2020.S.S.COLLECTIONより薄く軽く仕上げています。
中央の編み地で流れ落ちる水を表し、斜線柄や細かな凸凹の編み地できらきら光る水滴や青々とした木々を表しています。
プレーティング編みと言われる表目側と裏目側で異なる糸を編む技法を使用し、表にうっすらと見える裏の糸で奥行きのある表情に仕上げました。
着用時に肩から落ちて柔らかな印象になる様にYASHIKIでは定番となった着物のパターンをオマージュして仕上げているとともに、首元は着物を着た時のような合わせ襟をイメージしています。
袖口は家紋をイメージしたブランドアイコンの矢絣柄が入ります。
弊社限定コラボアイテム含めて全5色展開中。
ブランドストックも完売してるアイテムなので再入荷が出来ません。
各カラー残少なので気になる方はお早めにどうぞ。
YASHIKI / ヤシキ
¥23,100
夕方になりました。
本日も20時まで皆様をお待ちしております。
そしてこの後19時からは私がパーソナリティー/ディレクションを務めるラジオ「HAPPY TOGETHER」の放送です。
今月のマンスリーゲストは昨年再結成した「スケボーキング:SHIGEO」さんが登場。
今週は第2弾。前回よりもお互いを理解してやり取りの距離感が変わってくるのが分かる筈です。
お楽しみに!!
全世界何処からでも聴けるので詳しくはコチラから。