こんばんは。
昨夜のDJの本編最後はこの曲でした。TRAP MUSICで最もフロウが好みの「MEEK MILL:ミーク・ミル」の大好きな楽曲です。
この方はロック要素を取り入れる様な方じゃなくブリブリなヒップホップ作品ですが、曲の構成/展開がロック的なので凄い聴き易いと思います。
この曲はさっきの曲が収録してるアルバムの1曲目に収録してる楽曲だけど
強烈にゾクゾクする感情がロック的かと思います。
明らかに私が近年ロックを聴く機会が少なくなってる理由。
この聴覚をゾクゾクさせヒリヒリする様な感覚はTRAP MUSIC(HIP-HIP)の方が圧倒的に回数が多いからです。
その感覚に近いのはこの間紹介した「THE SPELLBOUND」の4th SINGLEも同様です。
『あぁ…これ以上進んだら危ないなぁ…ギリギリだなぁ』
って叙情的刺激を求める事が根本的に多いと云うかベースになってる私なので。
今回は前回よりもお店のお客様は多少増えてた気がしますが、やっぱり昨年に比べると地方が圧倒的に飲食店がピンチな傾向だと思います。
言葉や気持ちだけの人間にはなりたくないコンセプトの47年なので、来月も自分なりに協力出来たらなと思います。多分6月5日(土)か、6月12日(土)になると思います。
因に昨日の感想。
・思ったよりも外国人の若い世代のTRAP MUSICの反響が今回は多かった。
・本田美奈子さんと中森明菜さんの選曲で私より上の世代の男女に良かったと声を掛けて貰った。
・HIP-HOPを聴いてる時の黒人男性の絶妙な身体の動かし方が格好良かった。
・勝手に見た目で南米系のファッションの外国人に向けて、スパニッシュ系を選曲したら予想通りカウンターで座りながらも喜んでた。
・もう初老に近い外国人の男性が「THE ISLEY BROTHERS」を流した際にカウンターで座っていながらも『おぉ!ナイスチョイスだ!』と大きな声で褒めて貰って、手でサインも貰えた事。
・GABBA MUSICの雰囲気じゃないないながらも、強引にエレクトロの流れで2曲だけ流したけど、全く好意的な空気どころか北極に近い温度調整してしまった事。
以上になります。
最終的に一人で4時間弱の連続DJプレイでして先程の「MEEK MILL」が最後の曲の予定だったけど数曲だけ延長となり、この曲で終わりました。
実はこのサンプリングと云うかほぼカバーに近い下記の楽曲ですが、その元である「THE PHARCYDE」に直接Twitterでリアクションやメッセージを貰い、数十年前の自分に言い聞かせたい位に嬉しかった事を最後に。
次回は良く云えば今回来れなかった方。悪く云えば来る気が無かった方にもお逢い出来るのを楽しみにしてます。
NIL DUE / NIL UN TOKYO:ニル デュエ / ニル アン トーキョー
【 RIB KNIT LOUNGE SET (BROWN) 】
¥25,300-
新作のセットアップ・アイテムになります。
もの凄い当たり前ですが、セットアップは義務的に毎回両方一緒に着なくても大丈夫です。
日によってパンツだけだったり、トップスだけだったりで楽しんで下さい。
次に当たり前じゃない話。
ブランド「NIL DUE / NIL UN TOKYO」のセットアップは室内着ってイメージ強いですが、普通に外出に着れるセットアップです。
お間違え無い様に。全2色展開。(もう一色はBLACKです)
S~MとM~Lの2サイズ展開ですが、M~Lは男性限定ではなく可成り細めなので女性でも選ばれる方が多いです。
実際にブランド・オフィシャルサイトでS~Mを購入したけどM~Lに購入し直す方もいらっしゃいましたよ。
弊社WEBSTOREにて男性モデル / 女性モデルの同サイズ着用フォトを更新しております。
サイズ感の参考になれば幸いです。
NIL DUE / NIL UN TOKYO:ニル デュエ / ニル アン トーキョー
【 RIB KNIT LOUNGE SET (BROWN) 】
¥25,300-
明日の5月17日(月)は店舗営業とWEBSTOREの発送がお休みとなります。
ご了承下さいませ。
今日は昨日と違い雨模様。夏日とはいきませんが蒸し暑い日曜日です。
ロンTが丁度良い様な気温です。
皆様も是非もっともっとロンTを所有して楽しんで下さいね。
本日もWEBSTOREにて女性モデル着用フォトを更新中です。
昨日の夏日から「YASHIKI」の半袖類が好評です。
YASHIKI / ヤシキ
¥23,100-
それではこの後も皆様をお待ちしております。
最後にコチラを御紹介。昨日のBARでフロアを震撼させたGABBAの名曲です。
『イントロからの喘ぎ声がいけなかったのか?それとも高速BPMがいけなかったのか?両方とは口が裂けても言っちゃ駄目絶対(前園)』