今週も金曜日に放送予定になってるラジオ「HAPPY TOGETHER」ですが、
収録の方も今週の金曜日になります。
なので1月24日(金)はPROVENの店舗営業がお休みとなります。
ご了承下さいませ。
そろそろ収録の曜日を変更したいのですが、そう都合良くいかず。
先程も店頭のお客様との会話で題材になった「一人遊び」の事を。
別に珍しくないとは思いますが、基本的に人生で数回しか経験が無いと思う私事情。
昔から苦手です。そして意外とも思われます。
これは「エンヒロ3大誤解」の1つです。
以前からそれが出来る方は人生で得をしてると感じてます。
先日も仲良く盛り上がった一人旅行をされてる東京在住の女性の方がいらっしゃいましたが、羨ましいです。
お酒と旅行が好きだから、意識的に一人旅が好き。
実際に楽しそうでした。
イベントやお店に定期的に遊びに来てくれる女性の方も県外ですが毎回一人で遊びに来てくれますし、週末に色んな県外のクラブやパーティーに行ってる友人の女性もいます。
何と無く男性よりも女性の方が一人遊びが上手なんでしょうか?
何事も女性から流行は始まるもんですし、きっと男性よりも楽しさに貪欲な生命体として存在してるのが女性なんでしょう。
女性は凄い。
なので来週の収録日は、それ以外の仕事をせず勇気を出して一人で温泉に行ってみようかなと迷ってる最中です。
午前中の出来る限り早めに収録を終えて、どうせ駅南のスタジオなので近くのジュンク堂で書籍を購入し、
駅中のパン屋さんにも寄って、電車に乗って車窓から景色を眺めながらパンを美味しく頂きつつ近くの日帰り温泉施設に。
残念ながら他県に比べて温泉施設は多い県なのに、最寄りの駅から近くに施設が有るのが少ないのが新潟の弱点。
どうしても最寄りの駅から絶対にタクシー利用となります。
タクシーを利用しないでいけるのは、新津の「花水」さんと云う女性向けの温泉施設のみ。
だからこそ普段車に乗せて貰って行く場合は、その施設を避けてもっとマニアックな所に行ってます。
予定を考えると楽しそうだけど、実際にその予定に身を置いた自分を想像すると……挙動不審で逆に寂しくしてそうな姿も想像出来る。
さて、どうしようか?と迷う本日です。
少し背伸びしてお酒を少し吞んで、気持ちを高めて向かうのも良いかもしれないぞ。
まぁそんなにビビってるなら素直に友人 / 知人を誘えば良いだけなんですけどね(笑)
意外と知られてない昔は温泉と云えば混浴が普通だった事情。
全く羨ましく思えない当時の湯治全開感がリアル温泉マエストロ。
因に3大の残り2つは「ペーパードライバー説」と「夜な夜な遊びまくってる説」の2つになります。
【 PRIMALCODE:2020.S.S.COLLECTION 】
今週の25日(土) からブランド「PRIMALCODE」の2020年春夏コレクションがスタートする予定です。
昨シーズンは60年代前期から中期に掛けてインスパイアされたコレクションでしたが、今季のテーマは《 ”I Don’t Live Today” 》
簡単に訳すなら「今日を生きられない」となりますが、伝説的なミュージシャン「JIMI HENDRIX / ジミ ヘンドリックス」の曲名から引用されたテーマになります。
先ずは3型からスタートです。
入荷次第、直ぐに撮影してWEBの方にもアップする予定ですのでお楽しみに。
先ずは公開したばかりの「コレクション特集ページ」を是非。
前回のコラムでも書いてたバンド「YES」の外伝本を読んでる私。
そんな「YES」の商業的にも知名度的にも一番代表的な楽曲が「OWNER OF A LONELY HEART」です。
どんな世代だろうと音楽がまぁ好きでしたら、何処かで聴いた事が有ると思う楽曲です。
それ以上に当時は他で聴けなかったオーケストラのサンプリング技法が斬新で、その後のバンドだけでなくHIP-HOPなどのブラックミュージックにも多大な影響を与えてます。
そんな中、読んでる最中に思い出したのです。上記にアップしてる楽曲を。
《 KYPER 》と云うグループが1990年にリリースしたアルバムのタイトルトラックにもなってる「TIC TAC TOE」です。
ラジオでも紹介してる楽曲ですが、音楽に関してはアーティスト名や曲名すら覚えないタイプの私はジャケットと内容(楽曲自体)しかインプットしないタイプです。
因に「いつ位」に「何処で」「どんなシチュエーション」で「誰と一緒にいて」購入したかは覚えています。この音源も因に去年でした。
翌朝、久々に聴いてみようと思って探したのですが2時間位探しても発見せず。
諦めてお店に向かいつつ、モヤモヤが続き、帰ってから30分で発見となりました。
探してた箇所に有ったのですが背表紙が日焼けしてて分かりづらかったオチでした。
見つけて聴いたのか?と問われてたら聴いてませんけどね。
YASHIKI / ヤシキ(4色展開)
【 REIJITSU KNIT(WAKANA)/ YSK-20SS-KN02 】
¥25,500-(SHOP PAGE)
昨日は画像のみ御紹介しておりましたコチラのアイテム。
春夏コレクション第1弾としてリリースされたばかりです。
コットンニットなので肌の敏感な方も100%大丈夫ですし、洗濯機でタオルやTシャツと一緒に気兼ねなく洗えます。
今回は珍しく4色展開となっております。
叉、レディースの0サイズは取り扱い店舗も可成り限られておりますので、素敵な女性の方も御来店をお待ちしております。
本日もそうでしたが私のお店ではメンズを選ぶお客様も多くいらっしゃいますが、この様なパターンの違うレディースアイテムも展開しております。
全4色展開(NAVY / BROWN / KHAKI BEIGE / WAKANA)となります。
YASHIKI / ヤシキ(4色展開)
【 REIJITSU KNIT(WAKANA)/ YSK-20SS-KN02 】
¥25,500-(SHOP PAGE)
急遽、締め切りのあるお仕事が入ってきました。
また明日もコラムを書きたいと思います。
それでは店頭 /WEBにて皆様の御来店をお待ちしております。