◉ YASHIKI SHOP PAGE( LINK )
◉ SAYATOMO SHOP PAGE( LINK )
国内だけでなく海外でも展開がスタートし、性別 / 年齢問わず幅広い支持を持つYASHIKI(ヤシキ)そして同デザイナーが手掛けるパンツプロダクトSAYATOMO(サヤトモ)の2021年春夏コレクションを御紹介致します。スタートは2021年1月中旬からとなりますので御期待下さいませ。
◆ YASHIKI 2021.S.S. COLLECTION THEME「森呼吸:SHINKOKYU」
視界に入る樹々の蒼さは日々深まり 額をつたう汗が夏を感じさせる
日陰を求めて足を踏み入れると 草木の影が顔にかかり ひんやりと澄んだ空気と静けさで すっと時が止まる
重なる緑 草木はどのくらいの年月をこの山で過ごしてきたのだろうか
時折吹く風はシャラシャラと鈴のような音を連れてきて 先ほどまでは聞こえてこなかった鳥のさえずりや沢の音が美しく合唱する
音が止まり ふと後ろに目をやると 木々が揺れ 手を振っているようだった
YASHIKI 2021ss COLLECTIONでは「森呼吸」をテーマに夏の自然が見せる景色をニットに詰め込みました
◆ SAYATOMO COLLECTION THEME
ブランドYASHIKIデザイナーが手掛けるパンツプロダクト。
近代化の流れとともに日本にやってきた洋服。和服を着ていた日本人からすると当時は奇抜に見えたかもしれません。外交、式典、舞踏会…さまざまな場面で着用されるようになった洋服。
そんな時代の変遷にさまざまな思いを馳せながらSAYATOMOは当時の洋服のカルチャーを振り返り日本に洋服が伝わってきた当時、好まれて穿かれていた礼装をベースにどこか懐かしくも新しさを感じる和魂洋才なデザインのパンツを提案していきます。
彼らはどのような気持ちで和服ではなく洋服を着始めたのでしょうか。 きっと洋服を楽しんでいたに違いないと私たちは考えます。
※ EXPLANATION
男性モデル(トップスサイズ2 / パンツサイズ2)
女性モデル(トップスサイズ0 / パンツサイズ2)
ー 発売中アイテム ー
■ ITEM:YASHIKI / SAEZURI SAMUE JACKET(YSK-21SS-KN01)
■ DELIVERY:発売中
■ COLOR:BLACK / KHAKI BEIGE
■ SIZE:FREE
■ FABLIC:COTTON 100%
■ GAUGE:12G×3P 40/2
■ MADE IN JAPAN
作務衣をジャケット風にアレンジした和洋ミックスデザイン。
静かな森の中を歩いていると自分の足音とは別にどこからともなく聞こえる小鳥のさえずりをイメージしました。
凹凸の大きな鹿の子編みで小鳥のさえずりが聞こえてくるゆったりとした時間を表しています。鹿の子編みは凹凸があるので肌への設置面積が少ないのが特徴で、さらりとした肌触りの編み地です。
着用時に肩が落ちて柔らかな印象になる様にYASHIKIでは定番となった着物のパターンをオマージュして仕上げています。肩には家紋をイメージしたブランドアイコンの「矢絣柄」が入ります。
※ 2020.S.S.COLLECTIONより薄く軽く仕上げております。
■ ITEM:YASHIKI / SHINGEN KNIT(YSK-21SS-KN02)
■ DELIVERY:発売中
■ COLOR:UGUISU / GREEN / KHAKI BEIGE / BLACK
■ SIZE:0 / 1 / 2 / 3
■ FABLIC:COTTON 100%
■ GAUGE:12G×4P 40/2
■ MADE IN JAPAN
一瞬、時が止ったかのように感じるひんやり澄んだ空気が流れる参道の杉林をイメージしました。
苔生した杉の木の幹を脇の複数の柄で表し、中央と袖の編み地で静けさを表しています。
プレーティング編みと言われる表目側と裏目側で異なる糸を編む技法を使用し、表にうっすらと見える裏の糸で奥行きのある表情に仕上げました。
着用時に肩から落ちて柔らかな印象になる様にYASHIKIでは定番となった着物のパターンをオマージュして仕上げているとともに、首元は着物を着た時のような合わせ襟をイメージしています。袖口にはブランドアイコンの矢絣柄が入ります。
■ ITEM:YASHIKI / SAZANAMI COLLAR CARDIGAN(YSK-21SS-KN03)
■ DELIVERY:発売中
■ COLOR:MOCHA / BLACK / BLACK(LADIES)/ KHAKI BEIGE / KHAKI BEIGE(LADIES)
■ SIZE:0 / 1 / 2 / 3
■ FABLIC:COTTON 100%
■ GAUGE:12G×3P 40/2
■ MADE IN JAPAN
和服 (羽織) とドリズラージャケットをミックスしたデザインをゆったりとしたシルエットに仕上げた衿付きカーディガンです。
加賀三湖のひとつ木場潟、おだやかな時間が流れる風景をイメージしました。
遠くに見える自由、湖面を渡る風を中央の天竺編みで。風に揺れる湖面や浦の穂を脇の編み地で表現しています。
着用時に肩から落ちて柔らかな印象になる様にYASHIKIでは定番となった着物のパターンをオマージュして仕上げているとともに、首元は着物を着た時のような合わせ襟をイメージしています。袖口には家紋をイメージしたブランドアイコンの矢絣柄が入ります。
※ 2020.S.S.COLLECTIONよりも薄く軽く仕上げています。
■ ITEM:YASHIKI / GUNJO HANTEN KNIT(YSK-21SS-KN04)
■ DELIVERY:発売中
■ COLOR:KHAKI BEIGE / BLACK
■ SIZE:0 / 2
■ FABLIC:COTTON 100%
■ GAUGE:12G×3P 40/2
■ MADE IN JAPAN
半纏をカーディガン風にアレンジした和洋ミックスデザイン。
日に日に青さを増していく山々、草木が勢いよく成長していく様をイメージしました。
細かな凸凹があるギザギザとした編み地で遠くに見える山々と勢いよく成長していく草木を表しています。
プレーティング編みと言われる表目側と裏目側で異なる糸を編む技法を使用し、表にうっすらと見える裏の糸で奥行きのある表情に仕上げました。
着用時に肩から落ちて柔らかな印象になる様にYASHIKIでは定番となった着物のパターンをオマージュして仕上げているとともに、首元は着物を着た時のような合わせ襟をイメージしています。肩にはブランドアイコンの矢絣柄が入ります。
※ 2020.S.S.COLLECTIONより薄く軽く仕上げています。
■ ITEM:SAYATOMO / HAKAMA AKANE PANTS(SYT-21SS-P01)
■ DELIVERY:発売中
■ COLOR:WHITE / INDIGO BLUE / BLACK
■ SIZE:1 / 2 / 3
■ FABLIC:COTTON 100% 12oz
■ MADE IN JAPAN
SAYATOMO定番の「HAKAMA」の派生型になります。
腰回りのデザインはそのままでタックの入れ方を少し変更し、テーパードを緩くして、ゆとりのあるシルエットに仕上げた新しい型になります。
ベルト部分は帯を、タックは袴を連想させる日本の伝統的な要素を落とし込んでいます。
12ozのデニム生地を使用し、洗いをかけてラフな印象に仕上げています。
帯をイメージしたベルト部分は背面にゴムを入れたイージーパンツ仕様になり、両サイドのバックルでサイズ調節が可能。
■ ITEM:YASHIKI / HAMON KNIT(YSK-21SS-KN05)
■ DELIVERY:発売中
■ COLOR:GREEN (LADYS) / GREEN / MOCHA / KHAKI BEIGE / NAVY
■ SIZE:0 / 1 / 2 / 3
■ FABLIC:COTTON 100%
■ GAUGE:12G×2P 40/2
■ MADE IN JAPAN
山に囲まれコバルトブルーの水面をたたえ、古くから大蟹が棲むと伝えられる秘境「蟹淵」の景色をイメージしました。
穏やかな水面にできた波紋を表現しています。
プレーティング編みと言われる表目側と裏目側で異なる糸を編む技法を使用し、表にうっすらと見える裏の糸で奥行きのある表情に仕上げました。
着用時に肩から落ちて柔らかな印象になる様にYASHIKIでは定番となった着物のパターンをオマージュして仕上げているとともに、首元は着物を着た時のような合わせ襟をイメージしています。袖口ブランドアイコンの矢絣柄が入ります。
※ 2020.S.S.COLLECTIONより薄く軽く仕上げています。
■ ITEM:YASHIKI / SOYOKAZE CARDIGAN(YSK-21SS-KN06)
■ DELIVERY:発売中
■ COLOR:UGUISU (LADYS) / UGUISU / GREEN / BLACK / MOCHA
■ SIZE:0 / 1 / 2 / 3
■ FABLIC:COTTON 100%
■ GAUGE:12G×3P 40/2
■ MADE IN JAPAN
草木をやさしく揺らして吹く涼やかな風をイメージしました。
YASHIKI定番のゆったりとしたシルエットのカーディガンです。
涼やかな風を細かい斜線柄で表し、風にゆれる草木を中央と脇の大きさの違う凸凹のある編み地で表しています。
鹿の子編みは凸凹があるので肌への設置面積が少ないのが特徴で、さらりとした肌触りの編み地です。
プレーティング編みと言われる表目側と裏目側で異なる糸を編む技法を使用し、表にうっすらと見える裏の糸で奥行きのある表情に仕上げました。
着用時に肩から落ちて柔らかな印象になる様にYASHIKIでは定番となった着物のパターンをオマージュして仕上げています。袖口ブランドアイコンの矢絣柄が入ります。
※ 2020.S.S.COLLECTIONより薄く軽く仕上げています。
■ ITEM:SAYATOMO / HAKAMA NODOKA PANTS(SYT-21SS-P02)
■ DELIVERY:発売中
■ SIZE:1 / 2 / 3
■ FABLIC:COTTON 70% POLYESTER 30%
■ MADE IN JAPAN
SAYATOMOの定番の「HAKAMA」の派生型になります。
袴を連想されるタックや、腰回りのデザインはそのままでテーパードを緩くして、ゆったりとした印象に仕上げています。
ほどよい張り感があり、薄手で柔らかな印象のパウダータッチのタイプライダー生地を使用。(スモーキーカラーです)
帯をイメージしたベルト部分は背面にゴムを入れたイージーパンツ仕様になり、両サイドのバックルでサイズ調整が可能。
■ ITEM:YASHIKI / MIZUOTO KNIT VEST(YSK-21SS-KN07)
■ DELIVERY:発売中
■ COLOR:MOCHA / KHAKI BEIGE / BLACK / ORANGE
■ SIZE:0 / 1 / 2 / 3
■ FABLIC:COTTON 100%
■ GAUGE:12G×3P 40/2
■ MADE IN JAPAN
水の流れる涼やかな音、奇岩や豊かな自然が美しい峡谷「鶴仙渓」をイメージしました。
川を流れる水の様々な音を中央と脇の大きさの違う凸凹の編み地や細かな斜線柄で表しています。
鹿の子編みは凸凹があるので肌への設置面積が少ないのが特徴で、さらりとした肌触りの編み地です。
プレーティング編みと言われる表目側と裏目側で異なる糸を編む技法を使用し、表にうっすらと見える裏の糸で奥行きのある表情に仕上げました。
着用時に肩から落ちて柔らかな印象になる様にYASHIKIでは定番となった着物のパターンをオマージュして仕上げています。袖口には家紋をイメージしたブランドアイコンの矢絣柄が入ります。
アウターの中でもシャツやカットソーの上でもどちらにも着用いただけます。
※ 2020.S.S.COLLECTIONより薄く軽く仕上げています。
■ ITEM:YASHIKI / RYUREI KNIT(YSK-21SS-KN08)
■ DELIVERY:発売中
■ COLOR:LIMITED BLUE(MENS)/ LIMITED BLUE(LADYS)/ KHAKI BEIGE / BLACK / ORANGE / BROWN
■ SIZE:0 / 1 / 2 / 3
■ FABLIC:COTTON 100%
■ GAUGE:12G×2P 40/2
■ MADE IN JAPAN
大小さまざまな7つの滝からなる七ツ滝が見せる涼やかな夏の景色をイメージしました。
中央の編み地で流れ落ちる水を表し、斜線柄や細かな凸凹の編み地できらきら光る水滴や青々とした木々を表しています。
プレーティング編みと言われる表目側と裏目側で異なる糸を編む技法を使用し、表にうっすらと見える裏の糸で奥行きのある表情に仕上げました。
着用時に肩から落ちて柔らかな印象になる様にYASHIKIでは定番となった着物のパターンをオマージュして仕上げているとともに、首元は着物を着た時のような合わせ襟をイメージしています。袖口は家紋をイメージしたブランドアイコンの矢絣柄が入ります。
※ 2020.S.S.COLLECTIONより薄く軽く仕上げています。
■ ITEM:YASHIKI / YUYAKE KNIT POLO(YSK-21SS-KN09)
■ DELIVERY:発売中
■ COLOR:GREEN / MOCHA / BLACK / KHAKI BEIGE
■ SIZE:0 / 1 / 2 / 3
■ FABLIC:COTTON 100%
■ GAUGE:12G×2P 40/2
■ MADE IN JAPAN
夕焼けに映える美しくも寂しい夏の終わりを告げる「百日紅」をイメージしました。
細かな凸凹の鹿の子編みで百日紅の小さな花が房のように集まって咲いている様を表しています。
プレーティング編みと言われる表目側と裏目側で異なる糸を編む技法を使用し、表にうっすらと見える裏の糸で奥行きのある表情に仕上げました。
着用時に肩から落ちて柔らかな印象になる様にYASHIKIでは定番となった着物のパターンをオマージュして仕上げています。袖口は家紋をイメージしたブランドアイコンの矢絣柄が入ります。
※ 2020.S.S.COLLECTIONより薄く軽く仕上げています。
■ ITEM:YASHIKI / KIYOSUMI KNIT(YSK-21SS-KN10)
■ DELIVERY:発売中
■ COLOR:UGUISU(LADYS)/ UGUISU(MENS)/ GREEN / MOCHA / NAVY
■ SIZE:0 / 1 / 2 / 3
■ FABLIC:COTTON 100%
■ GAUGE:12G×2P 40/2
■ MADE IN JAPAN
自然の澄んだ空気の中で深呼吸した様をイメージしました。
細かな横筋の編み地で自然の中の静けさと澄んだ空気が身体に沁みわたる様を表しています。
プレーティング編みと言われる表目側と裏目側で異なる糸を編む技法を使用し、表にうっすらと見える裏の糸で奥行きのある表情に仕上げました。
着用時に肩から落ちて柔らかな印象になる様にYASHIKIでは定番となった着物のパターンをオマージュしているとともに、首元は着物を着た時のような合わせ襟をイメージしています。袖口は家紋をイメージしたブランドアイコンの矢絣柄が入ります。
※ 2020.S.S.COLLECTIONより薄く軽く仕上げています。
■ ITEM:YASHIKI / KOMOREBI HENLEY KNIT(YSK-21SS-KN11)
■ DELIVERY:発売中
■ COLOR:BLACK / KHAKI BEIGE / BROWN
■ SIZE:1 / 2 / 3
■ FABLIC:COTTON 100%
■ GAUGE:12G×2P 40/2
■ MADE IN JAPAN
加佐の岬へと続く遊歩道。夏の強い日差しがつくる青々と茂った木々の陰をイメージしました。
枝葉の陰と隙間からこぼれる光の筋を脇の編み地で表しています。
プレーティング編みと言われる表目側と裏目側で異なる糸を編む技法を使用し、表にうっすらと見える裏の糸で奥行きのある表情に仕上げました。
着用時に肩から落ちて柔らかな印象になる様にYASHIKIでは定番となった着物のパターンをオマージュして仕上げています。袖口は家紋をイメージしたブランドアイコンの矢絣柄が入ります。
※ 2020.S.S.COLLECTIONより薄く軽く仕上げています。
■ ITEM:SAYATOMO / KARUSAN SLACKS(SYT-21SS-P03)
■ DELIVERY:発売中
■ SIZE:1 / 2 / 3
■ FABLIC:WOOL 50% POLYESTER 50%
■ MADE IN JAPAN
袴の一種でワタリにゆとりがあり裾が細い軽杉 (カルサン) をベースにした和洋折衷スラックス。
ベルト部分は帯を、タックは袴を連想させる日本の伝統的な要素を落とし込んでいます。
ゆとりのあるテーパードシルエット。
軽やかでさらりとした肌触りのスラックス生地を使用。
帯をイメージしたベルト部分は背面にゴムを入れたイージーパンツ仕様になり、両サイドのバックルでサイズ調整が可能。